top of page

【成田市へ調理実習付き☆「有機給食」の学習会に参加】

  • 執筆者の写真: satomisasakims
    satomisasakims
  • 2023年7月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年5月6日



 千葉県成田市でフランスから講師を招いて有機給食を作って食べる、と言う講習会があると言うことで、お祭りの翌日でしたが朝6時台の電車に飛び乗って、行ってきました!!


 有機給食って、有機野菜を使って料理するだけでしょ、と思っていましたが、違いました。有機野菜は丸ごと無駄なく食べれます。まず野菜の切れ端から出汁を取るところから始まり、調味料は厳選した天然のものを使う、足りない味は創り出す(その方が結果的には安くすむ)、そして大事なことは子ども達が好み、食べやすい大きさにカットし、味付けする。フードカッターが登場して、野菜を細かく刻んでいました。実は、我が家の夫は子ども達に野菜を食べさせるのにカレーやハンバーグ作る時はフードカッター使ってましたが一理あった訳です。つい自分が食べたいゴロゴロ野菜のカレー作って不評をかっていた私、少し反省しました。


 料理には正解がない、食べる人や他の料理とのバランスなどで柔軟に変わりうると言うこと、考え方も有機的でした。


 とにかく皆で作って食べるって楽しい体験でした。市民団体主催でしたが、農政課の職員さんや県議、市議の方、農家さんも来られてて、これまた何か生まれそうな有機的な場でした。さいたまでも何か出来たらな〜と思いました。




Comentários


さいたま市議会議員

佐々木さとみ

  • Instagram
  • Facebook
  • X
  • YouTube
  • Line

TEL 048-797-8639

FAX 048-797-8649

email: info@sasakisatomi.com

Copyright © 2022 Satomi Sasaki All rights reserved.

bottom of page