夫がここ見沼区でサラリーマンと兼業で、週末中心に自然栽培のお米作りを始めて2年目となります。新宿まで通勤し、会社でも経営を支える中間管理職のため、多忙な日々で毎晩帰宅は21時半を回ります。私はリモートワークが許されれば農業と両立しやすくなるのにとずっと望んでいましたが、リモートもコロナ禍の一時期だけですぐに勤務体制は戻ってしまいました。
そのように決して楽ではありませんが、週末農業をやれるのは、自然栽培で育てるお米を一緒に守りたいという仲間の存在と、担い手不足で頭を抱える地元農家さんの応援があるからだと思います。
農業政策課と一緒に旦那さんが今後の就農(現在は農業研修生)について相談に伺った時、農家の平均収入のあまりの低さにびっくりしたし、「サラリーマンをやっていた方が絶対いいですよ。出世すれば給料もあがりますしね」という職員さんの言葉にショックを受けました。このままでは地域の農業はどうなってしまうのだろう???自分ごととしても危機感を覚えました!!
食の安心への関心が高まる中、就農を志す都市住民はうちの旦那さんだけではありません。身近にそういう話をあちこちで聞きます。チャンスとして活かさないと勿体ない!!でもどうやって!?みなで考えたいし、政治にも動いてもらいたいテーマです。
「地域の農を守りたい」との思いで、1月28日(土)14:00~ 国会でローカルフード法の制定のために動いてくださっている川田龍平参議院議員(立憲民主党)をさいたまにお呼びして、講演会+お話会を行いたいと思っています。
詳細は↓↓をご覧ください。
Comentarios