top of page
執筆者の写真satomisasakims

【12/1(金) 政策条例検討プロジェクトチームの会議にて、条例名が決定!!★パブコメ募集中★】



「(仮称)さいたま市インターネット上の誹謗中傷等の防止及び被害者支援等に関する条例」政策条例検討プロジェクトチームにて素案をまとめました。通称は「ネット安心条例」となりました。


先行自治体で同様の条例制定に関わった大学の先生の講義を聴き、ネットいじめについて子ども達にヒアリングをし、群馬県の相談センターへ視察に行き、この半年強、超党派のプロジェクトチームで納得がいくまで議論を重ねてまいりました。


我が家の現在中学生の長男が小4の時に不登校になったキッカケが、コロナ禍でのインターネットゲームでのお友達とのすれ違い(仲間外れ)でした。まだ感情のコントロールや友達との距離の取り方がうまくできない年頃に、ネットでのトラブルがリアルな関係性にまで響き、親子ともに疲弊しました。ネットがなかった時代の方がずっと友達関係はシンプルだったであろうと思います。技術面ではデジタルネイティブと言われて学習が早いけど、情報モラルや関係性の作り方は教えないと身につかない。今の子ども達は大変です。


できた素案について、現在パブリックコメントを募集中です。

罰則規定はありませんが、条例ができることでそこに優先的に予算を割いて、制度仕組みを整えることが可能になります。


2024 年1月11日までにご意見をお寄せください。

詳しくはこちらから↓↓




Comments


bottom of page