top of page
執筆者の写真satomisasakims

【9/7(土)令和6年度 見沼区防災訓練@春おか広場に参加しました!!】



  9/1に予定されていた、さいたま市の総合防災訓練が大雨で2年連続で中止となり、私自身は初めて市の防災服を着ての訓練参加でした。見沼区自主防災組織連絡協議会と見沼区が主催する防災訓練も13年ぶりの開催だったとのことです。見沼区の自治会の自主防災組織、消防団、防災アドバイザー、田中区長を初めとする区役所の皆様、見沼消防署、埼玉県警、見沼区選出の県議会議員、市議会議員など関係者が一同に会しての、大規模な訓練でした。


  幸いにも台風や大雨は免れましたが、9月とは思えない日差しの強い、真夏日でした。防災アドバイザーの安川さんが講師を務められる「避難行動要支援者名簿活用訓練」講座のアシスタントをさせていただき、大変勉強になりました。令和5年の災害対策基本法で努力義務化された要支援者の避難個別計画ですが、見沼区16万人のうち要支援者と言われているのが5%の9,000人、その中で名簿提出に同意いただいているのが4,000 人、その中で個別避難計画が立てれているのは1%の40人だそうです。民生委員が家庭を訪問してまだまだ整備には果てしない道のりです。担い手不足も叫ばれる中、役員も1年で交代してしまうことで


ノウハウが蓄積されず毎年基礎を学んで終わってしまうと言う問題提起を安川さんからはいただきました。


   講座の後は、交通安全母の会さんがご準備くださったアルファ米の炊き込みご飯と具だくさんの豚汁をいただきました。本当に災害はいつ来るか分かりません。普段からの備えの必要性が身にしみて感じさせられました。




Comments


bottom of page