top of page


【11/4(火) 地元の公園の現場確認をいたしました🌳】
周辺にお住まいの地域の方から ご要望や課題を伺っていた公園を 自治会長さん、担当課の職員と確認させていただきました。 古くからある公園では 周辺の住環境や住民ニーズの変化により 当初の設計とは異なる使われ方になっているケースが見受けられます。 遊び場とグラウンドのゾーニングが曖昧になり 安全面での課題が生じたり 老木の枝折れや倒木のリスクが高まったりと 様々な問題が浮き彫りになっています。 新しい公園の整備ももちろん大切ですが 今の時代の公園のあり方に照らして 既存の公園のアップデートや リニューアルも必要だと強く感じました。 もう一箇所のデザインについて再検討が 必要かもしれない公園があり現場を確認してきました。 指定管理事業者による草刈りに加えて 周辺自治会の皆さまが清掃活動をお手伝いくださっており 地域の力に支えられていることを実感しました。 「公園は地域の顔ですから」—— 自治会長さんの言葉が心に残ります。 時間は掛かるかもしれませんが 皆さまからいただいたご要望に しっかりと向き合ってまいります。
satomisasakims
11月4日読了時間: 1分
bottom of page