top of page


【大宮駅東口にてマイクリレーしながら駅頭】
大宮駅東口にて、#たけまさ公一 総支部長と #三神たかし 副議長とマイクリレーしながら、駅前にて街宣活動させていただきました。ピンクと黄色とで駅前が華やかになりました。沢山のチラシをお受け取りいただき、感謝です。 #佐々木さとみ #さいたま市見沼区 #見沼区 #立憲民主党...
satomisasakims
2023年3月10日読了時間: 1分


【ボランティアの皆さんと駅頭】
先週と今週とボランティアの皆さんとの東大宮駅での駅頭でした。だんだん日の出が早くなり、明るく温かくなってまいりました。春の訪れを感じる今日この頃です。 #駅頭活動 #立憲民主党 #ささきさとみ #さいたま市見沼区 #佐々木さとみ #佐々木郷美
satomisasakims
2023年3月8日読了時間: 1分


【子ども達と一緒に暮らしの中での防災について学びました】
「誰もが大切にされるまちづくり」について語る第4弾のイベントを先日春おか広場にて行いました。講師の菊地さんは、大量の資料と実験用具とともに会場に現れました。 印象的だったのは、地域の避難所に行くのは最終手段と考えること、台風や大雨の被害が予想される時は、できれば他の地域に住...
satomisasakims
2023年3月8日読了時間: 1分


【国際女性デーに浦和駅東口にて街宣活動】
国際女性デーに、浦和駅東口にて、#立憲民主党埼玉県第1区総支部 のメンバーにてリレー演説を行いました。 は #ジェンダー平等推進本部 を設置し、#女性の声で政治を変える べく重点政策に据えて、たくさんの女性議員を議会に送り出してきました。
satomisasakims
2023年3月8日読了時間: 1分


【ボランティアの皆さんと大宮駅東口にて駅頭!】
ボランティアの皆さんにご協力いただきながらの駅頭活動です。 だいぶ明るくなる時間が早まりましたが、この日も寒さで手先足先がかじかみました。 必ず通勤途中に会う方もいて、たくさんのチラシの受け取りに感謝です。 #女性 #女性の自立 #女性の働き方 #女性が輝く #さいたま...
satomisasakims
2023年3月6日読了時間: 1分


【ほりさきマルシェにお邪魔しました】
見沼区に引っ越してきたユースサポートネット主催のほりさきマルシェ。 存在は知っていましたが、初めてお邪魔して、想像以上の規模と賑わいでびっくりしました。活動が地域にすっかり認知され、根付いている様子を感じましたし、スタッフと利用者が一緒に出店していて、マルシェ自体が学びの場...
satomisasakims
2023年3月5日読了時間: 1分


【ママ友の存在が心強い】
ご近所での街宣にママ友が付き合ってくれました。 ご近所では普段はひとりでやるので、ほとんど写真は撮れませんが、 手伝いたい!と言ってくれる友人がいて、写真撮ってくれたり、 スピーチを聴いてくれたり、チラシを配ってくれたりすることに感謝。...
satomisasakims
2023年3月4日読了時間: 1分


【本人たすき初登場!】
大宮駅東口での駅頭にてのぼりと本人タスキが初登場! 本人タスキも、一度着けてしまえば違和感ないものです。 家ではとんでもなく大きく見えたてのぼりも、通りに立てるとそこまででもなく。 慣れですね。 チラシを受け取り、話しかけてくださったり、ありがたいです。...
satomisasakims
2023年3月4日読了時間: 1分


【事務所開きの後、友人が遊びに来てくれました】
今、知人・友人からのたくさんの綺麗なお花で埋め尽くされている佐々木さとみ事務所。お花のいい香りで満たされていて、メッセージカードにも感動です。多くの人に支えられ、応援され、また期待されているのを感じます。 朝の事務所開きの後は、出入り自由のOpen...
satomisasakims
2023年2月25日読了時間: 1分


【週末の街宣に心強いサポーターが!!】
先週末は、見沼区内を立憲民主党の街宣カーで回り、スポットで演説をしたり、立憲号外を配布したりしました。スーパー前での街宣に飛び入り参加してチラシを一緒に配ってくれた、ななさん、ありがとうございました。感謝です。仲間がいると、いろいろ相談しながら進められて心強いです。...
satomisasakims
2023年2月23日読了時間: 1分


【無事に事務所開きを執り行うことができました】
本日、大安吉日の天皇誕生日の祝日という良き日に、見沼区の中山神社の吉田宮司にお越しいただき、またたくさんの地域の方にお集まりいただき、佐々木さとみ事務所の事務所開きを無事に執り行うことができました。 何もかもが初めてで分からない事だらけで緊張しましたが、吉田宮司の柔らかく温...
satomisasakims
2023年2月23日読了時間: 1分


【週末の街宣にママ友が参加してくれました♫】
見沼区内を立憲民主党の街宣カーで回り、スポットで演説をしたり、立憲号外を配布したりしました。スーパー前の街宣には、まいちゃんが飛び入り参加してチラシを一緒に配ってくれました。たくさんの方が足をとめて、興味を示してくださいました。仲間がいると、活動も楽しいです...
satomisasakims
2023年2月22日読了時間: 1分


"誰もが大切にされるまち”について語ろうvol.4 「地域で考えるみんなの防災講座」
”誰もが大切にされるまち”について、テーマを決めて語ろうというお話会の第4弾!です。 今回は、”防災”をテーマに地域の防災拠点である学校にお勤めの防災士の先生から、地域でいざという時のために普段からどのようにな備えができるか、災害時に予期しておくべきことは何か?お話を聞いた...
佐々木さとみ応援部
2023年2月18日読了時間: 1分


【ボランティアの皆さんと大宮駅東口にて駅頭】
ボランティアの皆さんにご協力いただきながらの駅頭活動です。だいぶ明るくなる時間が早まりましたが、この日も寒さで手先足先がかじかみました。 必ず通勤途中に会う方もいて、たくさんのチラシの受け取りに感謝です。 #佐々木さとみ #ささきさとみ #立憲民主党...
satomisasakims
2023年2月17日読了時間: 1分


【見沼区でPTA会長&自治会長をしている下妻祥子さんにインタビューしました♪【後編】自治会活動について】
少し時間がたってしまいましたが、子どもの同級生のママ友よっちゃん(下妻祥子さん)とミニ対談?した後編です。 自治会の意義って、普段は意識しないかもしれませんが、防災訓練を定期的に行っていたり、いざという時、非常時に助け合うための一番身近なコミュニティだと思います。我が家が住...
satomisasakims
2023年2月15日読了時間: 2分


【新規のポスターの掲示のご協力ありがとうございます】
いいよ♪いいよ♪と快く承諾いだき、この週末も何軒か新しい場所にポスターを掲示させて頂ました。まだまだ、さいたま市見沼区で掲示いただける方、募集しております!!お気軽にお声がけください。 #さいたま市見沼区 #佐々木さとみ #ポスター掲示
satomisasakims
2023年2月14日読了時間: 1分


【立憲民主党埼玉県総支部連合会(県連)の新春の集いと定期集会に出席いたしました】
新春の会には、大野知事や清水市長や各団体の代表の方もいらっしゃって、簡素な中にも盛大に開催されました。私たちも壇上で紹介いただき、残りわずかな期間全力を尽くすべく、皆で”心あわせ”を行いました。 定期集会では、大島代表から「今は黙っていても人が集まる時代ではない。熱伝導を伝...
satomisasakims
2023年2月14日読了時間: 1分


【新春の集い】
2/8 #たけまさ公一 総支部長の「新春の集い」に参加し、ご挨拶させていただきました。3年ぶりの開催とのことでしたが、着物姿の女性も多く、晴れやかかつ華やかな場でした。支援者の方ともたくさんお話ができ、激励され、直接交流ができる機会があることの意義を改めて感じます。...
satomisasakims
2023年2月11日読了時間: 1分


【大宮駅東口にて、連合埼玉の街宣に参加させていただきました】
昨日は、働く者の味方、連合埼玉の「2023春季生活闘争街宣一次行動」に参加させていただきました。お揃いの黄色いのジャンパーを着て、労働問題などの相談窓口が印刷されたティッシュをお配りしました。あっという間に3袋あったのがなくなり、自分の駅頭でのチラシもこんなスピードで配れる...
satomisasakims
2023年2月7日読了時間: 1分


【見沼区の中学校でPTA会長をしている下妻祥子さんにインタビューしました♪【前編】PTA活動について】
子どもの同級生のママ友よっちゃん(下妻祥子さん)とミニ対談?しました。よっちゃんは、幼稚園の頃からPTAの本部(地域によっては執行部とも言われます)に関わっていて、コロナ禍や働く保護者の増加で変化の波の真っ只中にあるPTA組織において、持ち前の明るい人柄で「私にできるんだか...
satomisasakims
2023年2月5日読了時間: 1分
bottom of page